記事内に広告が含まれています。
健康管理身体ダイアログ

ステロイド使わない陰嚢湿疹(金玉かゆいやつ)の治し方(暫定版)

陰嚢湿疹 金玉のかゆみを治す
ちょっとお恥ずかしい話題ですが……

●陰嚢湿疹(金玉かゆい奴)で悩んでる人
●睾丸にステロイド塗るのに抵抗ある人
●恥ずかしくて病院に行けない人

そんな人向けに、20年近く悩んでた僕がついに治せたっぽいのでその方法をご紹介します。
怪しげなドリンク飲むんですけど、効果が出ちゃったので……どうしても共有したくて記事にしました!

スポンサーリンク

陰嚢湿疹の治し方

結論:優光泉という酵素ドリンクを飲む

ダラダラと『陰嚢湿疹とは~』とか書いてもったいぶるのが嫌いなので最初に書きました。この記事に辿り着いた人はどうせ陰嚢湿疹についてはたくさん調べた後だと思うので……。

優光泉 という酵素ドリンクを飲む。』

なんか怪しいですよね、抵抗ありますよね、わかります(笑)。
僕も怪しいと思ったし、ドリンクなんて飲んで治るとは思ってなかったんですけど、それはそれでネタになって批判記事書けるかと購入してみました。

でも治っちゃいました(暫定)。
手のひらクルックルです。現在では優光泉に足を向けて眠れません(ガチ)。

なんで飲もうと思ったか

陰嚢湿疹で悩んでいると、人に相談しにくい部位だということもあり、定期的にインターネットで情報を集めたくなります。

古くは2ちゃんねるに書かれてる謎の情報を試してみたり。
陰嚢湿疹はアレルギーの一種という情報を基にヨーグルトとかアレルギー向けの予防法をしてみたり。
蒸れにくい下着をいろいろ試してみたり。

ここ数年情報を探す時間が取れなかったんですが、久しぶりに情報収集してみたら陰嚢湿疹について熱く語っているブログ記事を新しく発見しました。そのブログ主さんも『酵素ドリンクに半信半疑だったけど、治ったから納得せざるを得ない』ということだったので僕も同じ道を辿りました(笑)。

公式サイトを見るとわかるんですが、そこの酵素ドリンクは別に『陰嚢湿疹に効果が!』とか謳ってるワケじゃないんですよね。断食(ファスティング)中のドリンクとか、美容に良いとか、そんな感じの宣伝文句です。

でもそのブログ主さんが、塗り薬とか、食品改善とか、下着の改善とか、運動とか、いろいろ試してきた道が同じだったので、もはや同志だと思いました。同志(一方的な認定)が言うならダメ元で試してみるか、と。

ちなみにそのブログはコチラ。

スポンサーリンク

優光泉酵素ドリンク

具体的にどう効いたか

もちろん万人に効くとは思えないですし、利き方が同じかどうかもわかりません。
レビューの1つくらいに考えてください。

酵素が云々という話なので、飲み始めてすぐに効果があるタイプじゃないだろうなという予測をしていました。体質改善とかの類は往々にして1ヶ月~3ヵ月くらいはかかるイメージです。

優光泉のサイトを観てみると、定期購入だと2瓶セット品が初回割引30%OFFというのを常にやっているようです。そしていつでも定期購入やめられるらしい。ペナルティとか無い。『優光泉128 濃縮和漢発酵ドリンク』っていうやつです。

1瓶550mlで1回20mlなので、一日一回飲むペースなら1瓶で約28日分。2瓶で約2か月分ですね。
体質改善するかどうかを見定めるにはちょうどいい量です。

『じゃあ定期の初回割引で買って、2ヶ月で効果なさそうなら2回目以降はキャンセルしよう』
という考えで注文しました(笑)。

飲み始めて1ヶ月目

僕の陰嚢湿疹の症状は、近年はだいたい1ヶ月~3ヶ月に1回くらいのペースで『かさぶたボロボロ&ジュクジュク』な状態になってました。

飲み始めて1ヶ月目。

前回症状が出たのがキッカケで情報収集して酵素ドリンクに辿り着いたので、早目のペースなら症状が出てもおかしくない頃です。そして実際、1ヶ月目で症状が出ました。

かゆい。赤みが出る。皮膚が荒れる。

でもなんか症状が軽いです。
かゆみもソコソコ。赤みもほんのり。
皮膚もちょっと荒れるだけで、かさぶただらけとか、ジュクジュクにまではならない。
結局そのまま元の状態に戻って落ち着きました。

『まぁでも、そんなときもあるっちゃあるしな!』と思いつつ、ちょっと期待し始めました(笑)。
飲み始める前が期待20%、懐疑心80%。
1ヶ月目で症状が軽かったので期待50%、懐疑心50%。

なんなら『長年いろいろ試してダメだったので、ぶっちゃけこんな怪しいドリンクで治ったらちょっと悔しい』くらいの気持ちもあります(笑)

飲み始めて2ヶ月目

陰嚢湿疹の症状は出てない。

まぁそれくらい期間空くこともあるし……判断はできんな。

でも1ヶ月目が軽かったことも頭に残っていたので『ま、まぁ一応もう一回定期購入続けて試してみる価値はあるか……?』という方向に気持ちが揺らぎます。

でも初回購入ではないので30%OFFがないです。
2瓶セットが安くて約8,000円。1ヵ月約4,000円。

……でも、もし陰嚢湿疹が治ったり、発症するペースが遅くなるなら、アリな値段……。

結局、定期購入継続。『これで購入継続した直後に陰嚢湿疹の症状が出たら、届いた酵素ドリンク叩き割って捨てたるぞ?』と思いながら次回便の発送メールを見つめていました。

飲み始めて3ヶ月目

陰嚢湿疹の症状出ず。

期待70%、懐疑心30%くらい。
かなり期待し始めてます。

3ヶ月目なのでまだ1瓶残っている状態なので『症状出るなら来月にしてくれ』とも思ってます(笑)。

飲み始めて4ヶ月目

陰嚢湿疹の症状出ず。

「ちょっとかゆい」とかも無い。
「ちょっと皮膚が荒れてる」とかも無い。

ていうか陰嚢湿疹のことを忘れ始めてます。

毎朝、酵素ドリンクを入れた飲み物(詳細は後述)を作って飲んでるんですけど、そのときに「そういや最近症状出てないな……?」と気が付きます。
日中にパンツの上から擦ったり、便器に座ったときにポリポリしたりとかも全然してません。

前回症状が出てから3ヶ月。
そのときの症状も軽かったので、ボロボロジュクジュクからは4ヶ月。
僕の陰嚢湿疹ではちょっと長めの期間が空いています。

さすがに迷わず定期購入継続です。
2ヶ月毎の定期便にしてますが、1瓶約28日分で、このあたり酵素ドリンク飲むのが当たり前の生活になり始めて軽量がルーズになり、定期購入が届くより1週間ほど早く使い切ることになりました。ちょっと不安になって適当軽量を後悔してました(笑)。なんなら1瓶通常で買うか……?とか考えてましたが、1週間飲まない期間があっても陰嚢湿疹の症状は出ませんでした。良かった。

飲み始めて5ヶ月目

陰嚢湿疹の症状出ず。

全く症状が無い状態が4ヶ月続いてます。症状が軽かった1ヶ月目を入れると5ヶ月はボロボロジュクジュクを見てません。これはかなりイレギュラーです。

酵素ドリンクと並行して始めた対策とか無いですし、今まで季節に関係なくほぼ定期的に症状出てました。なのに長年悩みまくっていた陰嚢湿疹が再発せず、心当たりがコレしかない……。

ということで、『酵素ドリンクで陰嚢湿疹の症状が出るペースが遅くなっている』のはほぼ確実なので、この記事を書きました。ちょっとしたかゆみすらも無いので治ったと言いたいですが、断言するのは1年症状が出ないのを確認してからにします。なので記事タイトルも(暫定版)と付けておきました。1年経ったら追記します。

1年経たずに記事にした理由

1年の経過観察を待たず5ヶ月目の結果でブログ記事にしたのは、一刻も早く症状を改善したい思春期男性が存在するのを知っているからです。

僕が初めて発症したのは中学生のときでした。(この辺の具体的な陰嚢湿疹歴は後述)
思春期真っ盛りで金玉がかゆい、ボロボロになる、とか恥ずかしすぎて相談できないし病院に行けないんですよ。大人でも病院に行くのをためらうって話をよく聞くレベルに恥ずかしいんです。

そして思春期なので彼女がどうこうとかいう話も出てくるんですが、金玉、言うたら性器がボロボロになってる状態でもしアダルトな雰囲気になったらということを考えると、滅茶苦茶恐ろしい。健全なお付き合いのつもりでも脳裏によぎってしまう。

そんな、陰嚢湿疹が原因で青春を謳歌できない中学生や高校生(もしくは小学生)が存在している可能性があるんですよ。大人は皮膚科に行ってステロイド処方してもらってなんとか凌いでるかもしれませんけど、中高生にそれを期待するのは酷なんです。

僕が『陰嚢湿疹』という言葉じゃなくて、タイトルとか記事内で『金玉が痒くなったり、ボロボロでかさぶたができる』とか言いまくってるのも、まだ中学生・高校生は『陰嚢湿疹』という言葉を知らない可能性が高いから、中学生・高校生が検索しそうな言葉を入れることでなんとか検索結果に出て、改善できる可能性があることに気が付いてくれ!という気持ちがあるからです。

ぶっちゃけブログにこんな話書くのも恥ずかしいんですよ。タイトルに『金玉かゆい』とか入れたくないんですよ(笑)。でも少しでも必要な人に情報が届いて欲しいので記事にしました。届け。

優光泉(酵素ドリンク)ってなに?

販売元の”エリカ健康道場”さんには大変申し訳ないんですけど、優光泉っていうネーミングが既に怪しいし、酵素ドリンクってなんか怪しいし、メイン用途が断食用なのでなんか怪しいんですよ(笑)。全否定で申し訳ないです。なんにも具体性のない否定なんですけどね。

優光泉や酵素ドリンクの詳しい説明は公式サイトにたくさんあるので、ここでダラダラ書くよりそちらを確認してもらう方が正確です。ざっくり言うと、酵素ドリンクは腸活に効果があって、腸内環境が改善されるとアレルギーも改善されて、陰嚢湿疹も改善される、という流れです。

ちなみに優光泉はAmazonでも楽天でも売ってますが、公式サイトから買うのが一番安いです。前述の初回購入割引もあります。

飲み方

陰嚢湿疹 金玉のかゆみを治す

小さい計量カップが付いてくるので、そこで20ml計って適当に水で薄めて飲みます。

僕は毎朝EAAという必須アミノ酸ドリンクを飲むのが習慣なので、面倒なのでそれに混ぜちゃってます。
それでも効果は出てるので大丈夫かなと。
気になる方は、水だけで薄めるのが良いかと。

それだけ。らくちん。
ドリンクだけど粉末とかじゃないので、作るの楽です。
(EAAが粉末なので結局シェイカーで混ぜてるけど)

スポンサーリンク

僕の陰嚢湿疹歴と、まとめ

さて、ここで少し自分語りをします。
陰嚢湿疹が初めて発症したのは中学生の頃でした。たぶん2年生。
運動部でたくさん汗をかいていたので、そういうのが原因で痒いのかな?それを掻いてるからなんかボロボロしてるのかな?と思ってました。
思い返せば、その頃から他のアレルギー症状(鼻炎とか皮膚炎)も出始めてました。
が、金玉痒いのがそういうのと関連あるなんて思いもせず。恥ずかしいので誰にも相談はできず。
性の知識が入ってる頃なので、彼女ができたら女の子とそういう雰囲気になるんだろうか、そのタイミングでボロボロになってたら嫌われるんじゃないか、とか悩みまくってました。
実際、他の要因もありましたが、女の子に告白されても断ってました。
好きな子と両想い確定で、あとは告白するだけという状況でも先に進めないまま卒業してしまいました。
「世界の海を再現」みたいなプールで死海(塩分濃度がめちゃ高い)に入ったら、見た目は綺麗な状態だった金玉にものすごく沁みて飛び出たこともあります。
そんな状況が続いて、そのまま大学生くらいになってやっと病院に行くという選択肢に気が付きました。
そして処方されるステロイド。皮膚科に行くと大抵処方されるステロイド。
まぁこれが効くんですよね。
でもあるとき知るんです。
ステロイドの睾丸への塗布は吸収率が高いから良くないって。
(お医者さんに言われた記憶はない)
それで他の方法を考えるんです。
アレルギー性皮膚炎に効くという紫雲膏という軟膏を塗ってみたり、ベビーパウダー塗ってみたり、ワセリン塗ってみたり、デリケアエムズ塗ってみたり、下着をいろいろ試してみたり、和食中心にしてみたり、定期的な運動をしたり。
だけど成果が出ず、結局ステロイドに戻ってくるの繰り返し。
医者に行くのもめんどくさくなって、処方されてたのと同じくらいの強度のステロイドを薬局で買って使うようになります。
そして陰嚢湿疹の症状が出てはステロイドを塗る、の繰り返しをして約20年が経ちました。
もう治らないものなんだと諦めてたんですけどね。
治るもんなんですね、コレ。
僕はいま、中学生以降で初めて陰嚢湿疹の悩みから解放されています。
同じ悩みを持つ同志へ、この情報が届きますように。効果が出ますように……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました