記事内に広告が含まれています。
人との関わり心と思考

【一月一善】Amazon「みんなで応援」プログラムで支援してみた【2023年1月】

情報がお役に立ったら、SNSなどで共有していただけると嬉しいです(´・ω・)ガンバル!

ふと思い立ったので、『一月一善』を始めてみます。
一月一善についてはコチラから。

今月の一善:Amazon「みんなで応援」プログラムで支援してみた

230128

ブログの収益から支援してみる

当ブログ「チャレンジラボラトリ」ですが、少しだけ収益が発生しています。

例えば記事の中でたまにこういうリンクを貼ってます。

これが購入されると売れた金額の数%がいただけます。
数百円の本の数%なので、金額は御察しください……(´_ゝ`)

とはいえ、こういった収益でブログの必要経費(サーバー代やドメイン代)を支払うことが出来るようにはなってきました。(ここまでとっても時間がかかった)

そうしてかき集めて得たお金を今回は使います。

とはいえ本当に雀の涙な金額です。
必要経費を抜いたらほとんど残りません。

ということで予算は1,000円にしました。

ケチとか言うな!( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

1,000円で何ができるかな、と考えた時にふと思い出しました。
Twitterで、Amazon経由で物品を寄付してた人がいたな……?

Amazon「みんなで応援」プログラム

ということで調べてみました。

どうやら件の方法はAmazon「みんなで応援」プログラムというらしいです。

Amazonみんなで応援プログラム

いろんな団体・施設が「ほしいものリスト」を登録していて、その中から選んで購入、支援先へ配送という流れのようです。

「ほしいものリスト」とはAmazonのシステムで、こんなのが欲しいなぁというのをリスト化できる機能。
公開・非公開が選べ、公開している場合は誰かが買ってくれると届くよ、というものです。

ちなみに僕の「ほしいものリスト」はこちらです( ^ω^)

各種カテゴリや支援地域から団体・施設を選ぶことができます。

Amazonみんなで応援プログラム

今回は「教育・児童」から選んでみることにしました。

たくさんの団体・施設が登録しています。
どこにしようか迷いましたが予算は1,000円しかありません。
食品などで支援できると優先度が高めなのかな?と思い、今回は約1,000円で支援できるものがリストにあった団体さんを選びました。

Amazonみんなで応援プログラム

ほしいものリストにはご覧のように優先度や希望数を表示することができます。
この団体さんはカレールーがほしいものリストにありました。
子供へのカレー弁当テイクアウトやフードパントリー配布などを行っているそうなので役に立ちそうですね!

このプログラムには様々な団体・施設が登録しています。
昨今話題になっている疑惑の団体も登録していらっしゃったので玉石混交かもしれません。
納得して支援できる団体・施設かどうか、(より理解も深まるので)よく調べることも大切です。

ここから先は、基本的に普段Amazonでお買い物するときと同じ手順です。
初期設定が「ギフト設定」になっているので、一言メッセージを添えてもいいですね!

Amazonみんなで応援プログラム

カレーへの熱い信頼

あとは注文を確定させればOKです。

端数をポイントで支払うことにより、今回の予算1,000円を確実なものにしました。(´_ゝ`)

Amazonみんなで応援プログラム

ピッタリ1,000円!

Amazonみんなで応援プログラム

特に理由はないけど、支援先は伏せておく。

まとめ

ということで、今月の一善はAmazon「みんなで応援」プログラムで1,000円分支援したでした!

どこの団体・施設を支援しようか?何が喜ばれるか?など悩むところもありますが、決めてしまえばあとは普段のAmazonのお買い物と変わりがない点などは支援しやすくて良いのではないかなと思います。

また予算1,000円でも支援を行えることを知れたのは良かったです。
なんなら600円台の支援物資も見掛けたので、少額から支援が可能です。

家の近所にある団体・施設が登録していたら、一度活動を直接確認してみてから支援をすることも可能ですね。

さーて来月も一善一善!(ミサトさん風)

コメント

タイトルとURLをコピーしました