記事内に広告が含まれています。
創作エンジョイ動画・写真

なぜ、敢えて今『ニコニコ動画』に動画を投稿するのか?

なんでいまさらニコニコ動画!?
情報がお役に立ったら、SNSなどで共有していただけると嬉しいです(´・ω・)ガンバル!

この記事は「ニコニコ動画に動画投稿する意味ってある??」と悩んでいる方向けです。

本記事の内容

  • 動画を投稿するならYouTubeは外せない
  • ニコニコ動画はメインストリームからは外れている
  • でもニコニコ動画には他の動画投稿サイトにないメリットがある
  • 結論:どっちも投稿しちゃおう。どっちかならまずはニコニコ動画がオススメ。
スポンサーリンク

動画を投稿するならYouTubeが第一の選択肢

youtube

さて、あなたが「動画を作成して投稿しよう!」と思ったら、現在どの動画投稿サイトへアップロードしようとするでしょうか?

恐らくほとんどの人が「YouTube」と答えるのではないでしょうか。

そしてそんなあなたが「ニコニコ動画に動画投稿する理由」について述べるこのページに来たということは、きっとどっちのサイトに投稿しようか迷っているのではないかと思います。

最初に結論です。
どっちにも投稿した方が良いです(笑)。

YouTube向けとか、ニコニコ動画向けとか、動画の味付け方法は異なってくると思います。
でもどっちかだけ選んでアップロードする必要はまったくありません。

ワンチャン、想定してない方のサイトで人気が伸びる可能性もありますし(笑)。

掛かる手間は基本的にアップロード作業だけです。

さて、ここからはニコニコ動画のフォローというかサポートをしていこうと思います(笑)。

スポンサーリンク

ニコニコ動画はもはや第二、第三の選択肢に成り下がっている

YouTubeが栄華を極める一方、ニコニコ動画はもう何年も動画投稿サイトのメインストリームを外れてしまっていると言えます。
以前ちょろっと書きましたが、有料会員が下げ止まらないことでもニュースになってしまったほどです。

近年では第二の選択肢の立ち位置ですら、TikTokというアプリに代わられている気がします。まぁこちらは長い動画には向いていないと思うので住み分けはありそうですが。(あまり詳しくない

とにもかくにも、YouTubeが強大すぎてニコニコ動画の為す術はない……ハズだが、なんだかんだまだ生き残っているのです。なぜでしょうか?

スポンサーリンク

投稿者が思う、ニコニコ動画の本当の「良さ」

niconico

実際にニコニコ動画に投稿している僕は、やはりニコニコ動画にはニコニコ動画の良さがあると感じています。

再生されないことがない

ニコニコ動画の場合、タグ付けたりしていれば素上げ(編集ナシの動画)であっても1ヶ月経過して再生数が一桁ということはまずありません。まず二桁再生はされるでしょう。

一方YouTubeの場合、再生数一桁どころか、ゼロだって珍しくありません。

「同じ動画をアップロードしても」です。

正直、再生すらされない状況が続くと精神的にかなりツラいです。
ブログも訪問してくださる人がいないと毎日(・ω・`)こんな顔になります。

でも1つのブログ記事と1つの動画であれば、圧倒的に動画の方が手間が掛かってます(僕の場合)。
なので動画で再生数ぜロが続くと毎日(;ω;`)こんな顔になります。

デメリット:再生数の上限はYouTubeの方が上

最低限の再生数が約束されているニコニコ動画ですが、デメリットもあります。

ニコニコ動画で再生数1位の動画で約1億回、2位で2千万回の再生数です。
YouTubeでは1位が67億回、2位が52億回です。

爆発的に再生された時の破壊力はYouTubeが圧倒的に上なのが、再生数におけるニコニコ動画の負けポイントです。
ですがこれには注意が必要です。

YouTubeは市場が世界規模なのに対して、ニコニコ動画は日本人の多くが視聴者です。おそらくあなたの作成する動画も日本語や日本文化を前提としたものでしょう。

そういった違いもあるため、単純な比較で判断することは難しいです。

逆にいうと、外国語での発信が可能なコンテンツはYouTubeで大きく伸びる可能性が残っているでしょう。

反応(コメント,マイリス,広告)をいただける

ニコニココメント

ニコニコにアップした動画にいただいたコメント

視聴者が反応してくれる確率は、圧倒的にニコニコ動画が上です。

同時に同じ動画をアップロードしたとして。
YouTubeで1度のコメントをいただけるまでの間に、ニコニコ動画で100回を超えるコメントをいただけることは珍しいことではありません。

他にもニコニコ動画ではマイリストへ登録してもらえたり、広告による宣伝をしてもらえたりと、率直に「良かったよ」という反応を示してもらえる機会が数多くあり、またそれを柔軟にこなす文化が育まれているといえるでしょう。

YouTubeとニコニコ動画に同時アップロードしている人は、よく言います。
「YouTubeだけだったら心が折れていた」と。

そう、ニコニコ動画はモチベーション維持をさせてくれる要素が多く残っている環境なのです。

スポンサーリンク

収益化のしにくさについてはどっちもどっち

money

よく「人気投稿者や人気ニコ生主が収益に釣られてYouTubeへいってしまった!」という話も聞きます。

しかし彼らがYouTubeで収益を上げられるようになったきっかけは人気があるからであり、人気の土壌を作り上げたのはニコニコ動画なわけです。

人気がまだない状態のスタートラインから始めた場合、YouTubeでもニコニコ動画でも収益化の難易度は同じようなモノではないでしょうか?

ここで各サイトの収益化条件をみてみましょう。

※僕は収益につながるほどの人気者じゃないのであしからず!

ニコニコ動画の収益化

収益化の特に条件はありません。
「クリエイター奨励プログラム」というものによって収益をあげる方法です。

登録した作品にクリエイター奨励スコアというものが発生し、それに応じて収益が生じます。
再生数やコメント数,マイリスト数などが関係してくるようです。

クリエイター奨励スコア10,000ptから、1pt=1円で換金して受け取れるようになります。

YouTubeの収益化

YouTubeの収益化の条件を抜粋してみました。

利用資格の最低要件

  1. すべての YouTube の収益化ポリシーに準拠している。
    • YouTube の収益化ポリシーとは、YouTube での収益化を可能にする一連のポリシーです。YouTube パートナーが YouTube で収益を得るには、YouTube パートナー プログラムのポリシーをはじめとする契約により、収益化ポリシーを遵守することが求められます。
  2. YouTube パートナー プログラムを利用可能な国や地域に居住している。
  3. 有効な公開動画の総再生時間が直近の 12 か月間で 4,000 時間以上である。
  4. チャンネル登録者数が 1,000 人以上である。
  5. リンクされている AdSense アカウントを持っている。

目立つ項目としては「動画の総再生時間が直近の12か月間で4,000時間以上」「チャンネル登録者数が1,000人以上」ですね。

要は、ある程度の人気があるYouTuberでないと収益は上げられないよってことです。

8,000円から受け取れます。

スポンサーリンク

まとめ:結局どっちに動画投稿すれば良いの?

基本的にはニコニコ動画の方が易しい

動画に対する反応についても、収益化についても、ニコニコ動画の方が容易な感じがしますね?

こういった「成功体験の得やすさ」というのがニコニコ動画の良さであると思います。
(気を付けないと「井の中の蛙」になる可能性も秘めていますが)

収益化についても、まずはそれなりの動画数をアップしないと無理ですし。

両方に投稿すれば良い

ここまで見て「まぁニコニコ動画には投稿しないでいいや」となる人は少ないのではないでしょうか?

最初に述べた結論の通り、両方に投稿しちゃえば良いんです。

特に動画投稿初心者の方はモチベーション維持のためにもニコニコ動画へのアップロードは必須と考えていいかもしれません。
(再生数ぜロが続く方が燃えるぜ!というストイックな人はYouTubeのみでも良いかもしれませんが)

つまり何が言いたいかっていうと、みんなもっとニコニコ動画にも投稿しようぜ!(・∀・´)

タイトルとURLをコピーしました