えーみなさま、オハコンバンガサ。染次朗です。
今までそんな挨拶してなかったじゃないかって?
ええじゃないですか、どうせブログ記事を順番に追ってる人なんて今日日いないんですよ()
検索して辿り着いた記事から情報得たらすぐにブラウザバックです。
ブログのブックマークなんてどれだけの人がしてるのでしょうか?
ということでこの記事はnoindexにしました。
どういう意味かというと、検索しても引っ掛からない記事です。
日記というか記録系はそうしていこうかなと思います。
染次朗に興味があって、わざわざブログのトップページまで来た人だけが見られるシステム。
文体も装飾も肩の力を抜いた、気楽なものです。
気楽に読んでください。
年末であり、誕生日です
年末にやることといったら、1年の振り返りです。
そして12月28日は誕生日でもあるので、振り返るには最強の日です。
あんま誕生日とか公開するのは良くないのかなーと思いつつも、パスワードには使っていないのでええやろの精神です。
みなさん、覚えておいてください。
仕事納めの日は、染次朗生誕祭です。
納会の祝杯の1%くらいを「染次朗おめでとう!」に回してあげましょう。
1年を振り返るための情報源
いざやってみようと思うと、1年を振り返るってどうやればいいんでしょうねという疑問がハタと沸き起こります。
そんなときは
- Amazonの購入履歴を見る
- スマホの写真を見る
- ブログを見る
でだいたいできますね。
特にAmazonとスマホの写真は大きな効果を上げてくれるでしょう。
ブログもマメに書いてる人は効果ありです。
僕は今年、こういったメモ的な記事を書いてこなかったのであまり意味ないです。
動画や配信をたくさんしてる人は、ブログ同様に使えるかもしれませんね!
SNSを振り返るのは非常にめんどくさいです。
特にX(旧Twitter)は振り返ることをせずに垂れ流すための物なので、見返すのは骨が折れるだけだと思います。
お品書き
- メンタルの安定
- お金使いすぎ
- 未知の分野に飛び込んで経験値爆上がり
- オシャレ楽しい
- オリジナル漫画を書いた
- 配信を始めた
- 知り合いが増えた
- 友達と過ごす機会が増えた
- 子供達と会いやすくなった
- 2024年について
メンタルの安定
振り返り方を各月にしようかと思いましたが、途中で飽きると思ったので大枠で括って振り返ることにします。
メンタルの安定については、体重変化で振り返ることが可能です。
さっき書いた情報源以外の情報源がさっそく出てきました。ままええやろ!
今年は離婚して以降(2年半)でやっと「安定」という言葉が見えてきた年でした。
2022年に比べると、双極性障害の波の振れ幅も小さくなったように感じます。特に鬱期。
早く離婚で激太りした分を減らして身軽になりたいです。
調子が戻ってきて余裕ができてきたら、自分が醜いのに耐えられぬのだ。
ちなみに昨年はこんな感じで、調子が良くなると体重が減り、不調になると体重が爆増していました。
これもひとえに推しのおかげです。
本当に感謝しています。
ということで推しのYouTubeチャンネルを貼っておきます。
「そんなのでメンタル安定するとかチョロいなw」と思った方には、推し活のパワーというものを知っていただきたいなと思う所存です。
というかまぁ何でも経験したことのないことはチョロく見えますが、経験するとその凄さやありがたさが身に染みるということは往々にして起こります。
実際、僕の友人もメンタル絶不調で命の危機に陥ってましたが、推しを布教していたおかげで這い上がって帰ってきてくれました。
その後「推しだと認めたら沼るから」と頑なに拒んでいた認識を改め、ファンクラブに入会しました。
もはや信仰対象です。どうでもいいですが振興大将って変換されて笑いました。
お金使いすぎ
とはいえ、鬱期がマシになりましたが、躁期はなかなかに面倒でした。
浪費癖とか性的逸脱とか、そこそこヤバいのが頻出していました。
詳細は伏せますが、浪費癖だと今年のAmazon購入件数は180件だそうです。
浪費を抑えようという気持ちもありますが、収入増やして何とかしたい気持ちもあります。
収入については、せっかく色々と自由な身になっているので出来る限りその自由を生かした働き方で、他の人がやりにくいようなジャンルに飛び込んで経験してみることで、収入を得る過程についてもコンテンツとして誰かに提供できたら楽しいのかなと考えています。
せっかくなら不労所得につながるようなロードマップを描いてみたいなと思いますね!
実際今年は不労所得と言えるものがちょっとずつ増えており、若い既婚サラリーマンのお小遣いくらいにはなっているのかなと思います。
この辺りについても情報として需要があるのかもしれないので、そのうちまとめて記事にしてみたいなと考えています。
動画にするのもいいかもしれないですね!
未知の分野に飛び込んで経験値が爆上がり
オシャレ楽しい
躁のエネルギーを使って新しい楽しさに飛び込めたのも事実です。
躁は諸刃の刃なので、ダメージもありますが攻撃力もあります。
今年は「オシャレって楽しいんだな」ということに気が付けた年でした。
10年弱の結婚生活では自分の趣味を封印し、元妻の好む服を着て、元妻の好む髪型にして、社会人としての皮を被れる格好を心掛けていました。少ないお小遣いの中で。
離婚してボロボロになって体重は激増、表情筋も死に絶えるというヤバい状態を1年半ほど過ごしましたが、今年はメンタル安定と「推しがオシャレ好き」ということで自分の外見に目を向ける気になりました。
その結果、短髪ヒゲ無しチノパンポロシャツおじさんから、長髪ヒゲ有りスリムデニム+オーバーサイズ好きおじさんと化しました。
紙袋被っててあまりわからないかもしれないですけど、中身は結構変わってますw
もう再婚する気も、彼女作る気もないので「女ウケなんか知るかー!自分がカッコいいと思う恰好してやるわー!」てやってたら、意外と女性ウケも良くて驚いてます。
女性は長髪とヒゲが嫌いというのは都市伝説だったのか……?
長髪とヒゲだけだと不潔感がスゴイので、それぞれ整えるのはもちろんのこと、他の部分でも清潔感を上げるように心がけました。
その1つが眉毛サロンですね。
眉毛サロン、最初は本当にただの興味で「よくわからんけど経験してみないとわからんやん!」と飛び込みました。
そこそこ値段がするのでちょっとハードル高いんですけど、そこは躁の強みです。
えいやっと予約して突入しました。
結果、すげぇ良かった。
清潔感の7割くらいは眉毛で作られてるんじゃね?と思うくらい変わりました。
これだけで自分に自信が持てるようになったかもしれない。
記事でも書いてるんですけど、自分でやると悲惨なことになったり、昔のヤンキーとか高校球児みたいになるのが予想できたので、サロンに行って良かったです。プロがナチュラルに清潔な眉毛にしてくれます。
ちなみに数か月後に「実は友達と服を見に行ったりするのが夢だったんだ」と語ってくれた友人と服を見に行くついでに、その場で予約して眉毛サロンにブチ込んできました。
値段のハードル高いので初回は僕がおごりました。
元々彫りが深くてイケメンの素質がある奴だったので、ボッサボサの眉毛を整えたらクッッッソイケメンになりました。悔しい。
皮膚が荒れやすいのでスポーツ刈りオンリーにしているようですが、そのうち短髪でも似合う髪型にしてあげたいところです。
オリジナル漫画を書いた
今までやってみたかったことの一つに、オリジナルの漫画、つまり一次創作をしてみたいというのがありました。
これはとてもエネルギーの要る作業であり、ただ自分に向いている創作を探す上で是非とも挑戦したかったことです。
また作る側の経験をすることで、消費する時にそのありがたみや凄さ、注目してみるポイントなどが増やせるのでより一層楽しめるようにもなります。
実際オリジナル漫画を40ページ超のボリュームで書いてみましたが、とても楽しかった反面、これは継続して製作していくのは自分には向いていないのだなということを認識できました。
漫画を書くというスキルを身につけるのは憧れですし、漫画は色々な情報を伝える手段としてとても優れてると思うので扱えるようになりたかったです。
しかしながら自分で生み出す際に楽しさと苦労のバランスが取れていないと感じました。
また自分のスキル不足(初めて完成させた漫画なので当たり前ですが)を実感し、今後の伸びしろをあまり感じ取れなかったことやセンスのなさを実感したので、いい経験をしたものの『これは一度ここで終わりにしよう』という踏ん切りもつきました。
これは一度挑戦して完成までこぎつけていなかったら『自分には漫画の才能があるんだ』などと妄想したまま何も完成させないで進む、いわゆるワナビであり続けた可能性が高いです。
しっかりと一連の工程を体験して、そこで自信をへし折られ、自分がそこから這い上がれるのか否かを判断できたというのは大きな財産だと思います。
今後はちょっとした漫画風なものを書くことはあるかもしれませんが、本格的に取り組むことはせず遠ざかろうと思います。
この判断ができるのも一度全力で向かい合った結果だと思います。
配信を始めた
最近配信活動を始めました。という記事を作ろうとして途中で放置しています(笑)。
当初は「趣味の動画制作をもっと楽しく、簡単に、オリジナリティを上げたい」という理由でLive2Dモデルを製作しましたが、そのまま配信もやればええやんけということで始めました。
現状ではほとんど誰も聞いてないですが、アーカイブで誰かが視聴している未来があるかもと思って喋っていると結構楽しいです。
普段は家で引きこもって仕事をしているので人と喋る機会が少なく、こうしてほぼ独り言でも声を出すと脳が活性化する気がします。
ちょっと楽しくなってきたので、来年は少しお金をかけて、本格的に配信や動画投稿を進めていきたいなと考えています。
知り合いが増えた
躁パワーでエイヤっと飛び込むことに躊躇が無い時期が増えたり、経験値が増えたことでハードルを越えやすくなったりで、様々な場に顔を出すことができるようになりました。
結婚期間は元妻第一で、仕事が終わったら買い物以外寄り道せず真っ直ぐ帰宅する日々を送り、休日は元妻と過ごしていたので、仕事以外で増えた知り合いは10年弱ゼロでした。
それがここ数年、特に今年は一気に増えました。
まだ知人レベルですが、いろいろなところに顔を出せるようになり、そのおかげでまた更に知らない世界の話を聞けたりで、経験値が複利のように増えています。
友人たちと過ごす機会が増えた
今年に入り、メンタルが安定したことで人と会おうという気持ちが戻ってきたこと、また自由な時間が増えたので友人たちと遊ぶ企画を立てることが増えました。
それにより一緒に昔のようなバカをやれるようになったので、さらに気持ちが充実し、また悩み事や脳内の整理のために相談をしやすい環境になりました。
こういった影響で僕のライフワークである『人をワクワクさせる』ための実現力や具体性、体力が養われたような気がします。
これを土台にして来年はより一層いろんな人をワクワクさせられたら嬉しいと思っています。
子供たちと会いやすくなった
2023年は子供達と会いやすくなった年であると思います。
※僕は離婚して親権を失っている。
今までは元妻にあまり会いに来るなということを直接的ではないにしろ言われていたのでなかなか行きづらかったし、会いに行った時もいろいろと小言を言われてつらかった覚えがあります。またお別れのたびに子供たちが大泣きをするのでとても心が苦しかったのが後々帰ってからのメンタルにとても響きました。
ところが今年になり、元妻に何か心境の変化があったのか子供たちの『もっとお父さんと会いたい』という要望にできるだけ寄り添ってほしいというようなことを言われました。
そして可能な限りもっと頻度を上げて会ってほしいとも言われました。
また子供たちも成長し、僕とお別れする時に『楽しいことを思い出した方が、寂しいことを考えるよりもいいよね!』という提案を何度かしたところ(たぶん)理解してくれたようで、お別れの30分ほど前からはその時楽しかったことを思い出してみたり、次に会う時のことを考えたりと、寂しいことじゃなくて楽しいことを考える練習をしておくと、別れ際に泣く頻度がだんだんと下がってきました。
さらに成長したなあと思うのは、娘がお別れの時にどうしても大泣きして『お父さんといる!一緒に住む!』というようなことを言って離れない時に、息子が娘の気をそらして『お父さん今のうちだ!』というようなことを言うようになりました。
息子に気を使わせてしまって申し訳ないなあという反面、面倒を見てあげるだけでなく一緒に何かをする仲間になれたような気がして心強くなりました。
これはかなりの変換点で、子供達との面会のために遠征をする時、精神的なハードルがかなり下がりました。
あとは体力的なハードルと金銭的なハードルが下げて、もっともっと会いに行って少しでも子供たちに楽しい時間を提供できれば嬉しいなと思っています。
2024年について
来年のことはまた年始にでも抱負を語る記事として作成したいなと思うので、またノーインデックスな記事を増やしていく所存です(笑)
それでは来年も染次朗をどうぞよろしくお願いいたします。皆さん良いお年を!良いワクワクを!
コメント