ほぼ毎朝6:30から配信してます。詳しくはココをタップ!
記事内に広告が含まれています。
創作エンジョイ映像

コンデンサーマイク「MARANTZ/POD PACK 1」へランクアップしたのでレビュー!

marantz_podpack1
情報がお役に立ったら、SNSなどで共有していただけると嬉しいです(´・ω・)ガンバル!

どうもこんにちは、染次朗です。

ゲーム実況など動画制作を始めたんですが、マイクの質が悪くて困る!

ということでマイクを新調してみました!

選んだのはMARANTZ PROFESSIONAL(マランツ プロフェッショナル)の「POD PACK 1」というマイク。

  • 信頼性(安物買いの銭失いはしたくない)
  • コストパフォーマンス(お得な買い物をしたい)
  • 予算数千円(最初なので1万円以内に抑えたい)

という条件で悩んで選んだ一品です!さっそくレビューしてみました!


↓レビュー動画作りました。

マイク選定:なぜ「POD PACK 1」なのか?

信頼性:コンデンサーマイクが良い!

コンデンサーマイク

どんなマイクがよろしいのかという情報を全然持っていないのでGoogle先生にいろいろ聞いてみたところ、とりあえずは「コンデンサーマイク」という種類を買えば良いらしいことが判明。

コンデンサーマイクの細かい説明をすると墓穴を掘りそうなので、気になる方は「コンデンサーマイク 利点」とかで検索してください。レコーディングなどで使っているマイクがコンデンサーマイクらしいです。

僕がとりあえず理解したのは、コンデンサーマイクだと環境音が入りづらいということ。周囲の音が入らないんですね。近くだと逆に大きく入っちゃうみたいだけど。全世界にどれだけいるか知りませんが、紙袋被ってる人はちょっと注意が必要ですね。

コスパが良い!その1:接続方式はUSB接続で!

XLR端子

そんでもってマイクの接続にはXLRケーブルという物を使う方式が割とメジャーらしい。が、この方式だとファンタム電源というものが必要となり、その電源のためにはオーディオミキサーが……といろいろ必要になってきてしまうので、マイク環境初心者がコスパを念頭にするならばなるだけ避けたい選択肢です。

そんな中現れた救世主が、USB接続機種

USB接続ならバスパワーで給電もしてくれるので一石二鳥。ありがたやー。

たぶんUSB接続だとできない何かがあるからXLRケーブルがあるんだと思うんですけど、一般的な用途なら問題なさそう。てことでUSB接続マイクを探すことに決定!

USB端子

コスパが良い!その2:マイクスタンドが付いている

これまで使っていたピンマイクは、スタンドライトに引っ付けて使っていました(笑)。

マイクスタンド兼デスクライト

ちゃんとしたマイク買ったら、ちゃんとしたマイクスタンドも欲しいところ!

ということでマイクスタンド見てみたら、安くても2~3,000円くらい。
まぁそんくらいはするよねー、でもマイクと合わせると予算に収まるかなーと思っていたところ……。

POD PACK 1というマイクを見つけました。

このPOD PACK 1は、マイクスタンドとのセット製品。

スタンドも同梱

マイクスタンド持っていない人からすると、マイクメーカー純正スタンドが付いてくるというのは安心感があります。
安物スタンドを買うと、マイクの重さに耐えきれなくてだんだん下がってくるというレビューも見たことありますし……。

さてこのスタンド付きマイクPOD PACK 1、お値段どんなもんでしょうか?

予算内!:Amazonで7000円!

普通、それなりの性能のマイクを買おうとすると2万円弱あたりからが相場だと思います。

ところがこのPOD PACK 1は、Amazon価格で7000円でした!安い!
もちろんマイクスタンド込みの価格です。

マイクスタンド単体で、安物でも通常は3000円程度。

そう考えるとめちゃくちゃ安いです。ハンパないです。

十分な性能!:ネット通話から「歌ってみた」まで幅広く対応可能!

安い=性能悪い という公式が成り立つのがこの世の中。

スタンド込みでも普通のマイクより安いこのPOD PACK 1、じゃあ性能はかなり悪いのかなと思いきや、そうではないらしい。

メーカーは「マランツプロフェッショナル」というところで、そもそもマイク業界では有名ブランドらしい。
僕はその筋に詳しくないので”らしい”としか言えないんですけど、品質に定評があるメーカーらしいです。

じゃあどうやって価格を安く抑えているのか?気になります。
ということで細かく調べてみました。

同社の似たマイクで「MPM1000U」というのもあります。

比較してみるとMPM1000Uはスタンドが付いてないのに、同じくらいのお値段。
接続もPOD PACK 1と同じくUSB接続です。

ということはMPM1000Uの方が品質は上のハズ。

ふむ、価格の差は、MPM1000UとPOD PACK 1の仕様の違いに隠されていそうだ。

詳しく調べてみたところ、POD PACK 1とMPM1000U(および上位機種MPM2000U)では使っているコンデンサーのサイズに違いがある様でした。

・POD PACK 1:Φ13mm
・MPM1000U :Φ14mm
・MPM2000U :Φ16mm

ちょっと調べただけではこのコンデンサーサイズによってどれくらい音質に影響があるのかわかりませんでしたが、Φ14㎜サイズのコンデンサーマイクはいくつか見つかったので、これくらいがメジャーなサイズなのかもしれません。

じゃあΦ13mmのコンデンサーだと問題あるのか?ということでレビューを見てみると

POD PACK 1で充分!!

この性能が、この値段で良いのか!?

というレビューが大多数。Amazonでも、最近話題の中華系サクラレビュアーではなく生の声っぽい。
サクラチェッカーでもサクラ度0%でした!)

性能は上を見ればキリがないマイク業界で「コスパの良さを重視したけど、一般的に必要な性能はあるマイク」がPOD PACK 1の立ち位置なんでしょうね。
価格と性能のバランスが取れている、というよりも価格の数倍は満足度がありそうなマイクです!

実際にPOD PACK 1の音を聞いてみましたが、僕の用途なら満足。

必要な仕様を満たしていてコスパ最強なPOD PACK 1の購入を決定しました!

実際に使ってみたのでレビュー

実際に使用した最初の感想は「スッキリ!」。ボソボソッという音が一切なくなりました。

これがホワイトノイズの少ないマイク音声か……と感動。

聞いてみたい方は、動画をご覧くださいませ。

これまで使っていたピンマイクとの比較なんかもしています。
この辺はどんだけ文字で書いてもわからんよね。動画最強。

ポップガードとショックマウント

忘れそうでしたが、一緒にポップガードとショックマウントを買っておきました。なにそれ?ってかんじですよね。はい、これです。

ポップガードとショックマウント

  • ポップガード:喋ってるときの息がマイクに吹きかかるのを防ぐ。唾からマイクを守る。
  • ショックマウント:机や床の振動がマイクに伝わらないようにする。

という用途ですが、なによりも見た目がそれっぽくなってカッコいいのです。やる気がプラス。

やっすいやつにしましたが、これまた僕レベルの用途なら必要十分でしょう。

まとめ:POD PACK 1はコスパ最強マイク!

  • スタンド付で7,000円以下(Amazon調べ)という高コスパ
  • その筋では有名なブランドで定評がある
  • ノイズの少なさが素晴らしい
  • USB接続でOK!ドライバ不要、別電源不要

POD PACK 1は、本当に価格と性能のバランスが崩壊した、コスパ最強マイクと言えるでしょう。

  • 実況動画を作ってみよう!
  • ボイスチャットの質を上げたい!
  • 歌ってみた動画を作りたい!
  • 演奏してみた動画を作りたい!

という方は、まず最初にこれを買うととっても良いんじゃないかなーと思います。

ピンマイクでいろいろやってた人は、これに変えると確実に幸せになれます。

タイトルとURLをコピーしました